Guatemala Antigua
アロマティックな芳香と上品な酸味が特徴。
滑らかなコクが持ち味の上質な味わいです。
生産地域 | グアテマラ共和国・アンティグア地域 |
品種 | ブルボン種 |
精製 | 水洗式 |
収穫時期 | 1〜3月 |
肥沃な火山灰土、適度な降雨、あふれる太陽光のもとで栽培されたコーヒーは、収穫後に完熟した実だけを慎重に選別して、井戸水による水洗工程の後、天日乾燥されます。
すっきりとした酸味と滑らかなコクがすばらしい、世界でも有数な栽培地が多数点在しているグアテマラが産み出した、最高級規格のSHB(Strictly Hard Bean)です。
- ●
- グアテマラコーヒーの生産地域の多くは、山脈から潤沢に流れる清流域にあります。この豊富な水資源は、栽培や精製加工に作用し、世界が認める高品質をつくり出しています。
アンティグア地域は、グアテマラの中南部、3つの火山に囲まれた山岳丘陵地帯にあり、栽培の歴史はグアテマラで最も古く、1700年代には既に栽培が開始されていたといわれています。
- ●
- 農園のコーヒーの木はシェードツリーで覆われ、動物や渡り鳥にとって棲み良い理想的な森を形成し、自然との共生をはかっています。豊かな森には、火山にぶつかった冷えた大気と大海から吹く暖かな大気、それらが混じり合った風が吹き、夏は長く日光が照り、香り高く、コクと上品な酸味があるコーヒーを育みます。
- ●
- グアテマラでは、海抜の標高が高いほうが品質が良い豆が取れるとして、7段階に等級分けされ、 SHB(Strictly Hard Bean)は最高級規格に格付けされてます。
そのSHBの栽培地域としてよく知られているのが、Antigua(アンティグア)、Fraijanes(フラーネス)、Atitlan (アティティアン)、Huehuetenango(ウエウエテナンゴ)、Coban(コーバン)などです。